SUNAのきままな写真付き日記
PROFILE
記事や写真に感想などありましたら
気軽にコメントしてください♪
NEW ENTRIES
CALENDAR
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
PAST PICTURE
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from sunalife. Make your own badge here.
2012年の画像一覧
2011年の画像一覧
2010年の画像一覧
2009年の画像一覧
2008年の画像一覧
2007年の画像一覧
2006年の画像一覧
2005年の画像一覧
2004年の画像一覧
2003年の画像一覧
2002年の画像一覧
2001年の画像一覧
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
LINKS
RUN DISTANCE
年月 走行距離(km)
2009/12 0
2009/11 0
2009/10 50
2009/09 156
2009/08 178
2009/07 0
2009/06 0
2009/05 0
2009/04 0
2009/03 0
2009/02 0
2009/01 0
2008/12 0
2008/11 0
2008/10 123
2008/09 79
2008/08 0
2008/07 50
2008/06 0
2008/05 0
2008/04 0
2008/03 0
2008/02 0
2008/01 102
2007/12 0
2007/11 65
2007/10 66
2007/09 0
2007/08 341
2007/07 75
2007/06 56
2007/05 192
2007/04 65
2007/03 85
2007/02 250
2007/01 101
2006/12 361
2006/11 179
2006/10 301
2006/09 186
2006/08 586
2006/07 157
2006/06 169
2006/05 196
2006/04 91
2006/03 80
2006/02 252
2006/01 281
2005/12 60
2005/11 328
2005/10 240
2005/09 340
2005/08 770
2005/07 612
2005/06 236
2005/05 499
2005/04 398
2005/03 589
2005/02 474
2005/01 634
2004/12 397
2004/11 577
2004/10 305
2004/09 360
2004/08 723
2004/07 615
2004/06 523
2004/05 495
2004/04 351
2004/03 115
2004/02 388
2004/01 618
2003/12 994
2003/11 344
2003/10 281
2003/09 631
2003/08 125
OTHERS
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | -
ノートン360購入


以前よりPCのセキュリティソフトとしてシマンテック社の「ノートン・インターネットセキュリティ」(以下NIS)を使用してきましたが、今回「ノートン360 バージョン3.0」(以下N360)を購入しました。

現在「NIS2009」を使用していますが、有効期限が10月中に切れるので、次のソフトとして「NIS2010」を買おうと思っていました。

学校の帰りにヨドバシのPCソフトフロアへ。シマンテック社コーナーにはNIS2010とN360が並んでいました。2つの種類があることは知っていましたが、いまいちその違いを理解していませんでした。

説明の紙を見ていると、ノートンの黄色と黒の制服を着た説明係員さんが近寄ってきて説明しましょうかと申し出てくれたので、話を聞いてみることにしました。

NIS360はNIS2010の上位ソフトという位置づけで、できることが多いということでしたが、それだけではあまり興味を惹かれませんでした。

N360は動作がNIS2010より軽く、PCの動作が重くなる原因を自動で検出して修復するという、PCのチューンナップ機能もあるということで、話を聞いているうちにそちらに惹かれはじめました。

ただ、NIS2010より値段は高くなるので、そこが気になっていました。すると、ちょうど今日まで2500円分のギフトカードがもらえるキャンペーンをやっていて、実質かなり安くなるということでN360にすることにしました。

例によって有効期限は1年なので、NIS2009の期限が切れる直前にソフトの入れ替えをしようと思います。使い勝手などはその後レポートしてみたいと思います。
JUGEMテーマ:写真


| PC | comments(0) | trackbacks(0)
空気の読めるノートン360


ノートン・インターネットセキュリティ2009の期限が切れるので、先日購入したノートン360をインストールしました。確かにNISより動作が軽くなった感じで、使用感はまずまずです。

離席しているなどしばらく操作していないときに最適化をしていたり、ユーザーに負担をかけない範囲で働いてくれたり、空気を読んだ働きをしていているのが好印象です。

今までのセキュリティソフトはユーザーがPCを操作しているときも図々しく高負荷の処理をしていたりして、PCが重くなって泣いていましたが、これからはそういった場面が減りそうです。360かなりいいかも。
JUGEMテーマ:写真


| PC | comments(0) | trackbacks(0)
24インチワイドディスプレイ検討中


今のPCディスプレイ環境は、2004年2月に購入した17インチのディスプレイを2枚並べたデュアルディスプレイです。当時のSUNA Lifeの記事に写真を載せていますが、こんな感じです。(もう6年も前なんですね…)

これを24インチワイドディスプレイ1枚に換えようかと検討中です。デュアルならではの便利さは捨てがたいのですが、DVDやBDを鑑賞するには17インチSXGAのディスプレイでは物足りない感じです。

SXGA(1280x1024)デュアル = (1280+1280)x1024の環境が、フルHD(1920x1080)になるので、解像度はさほど変わらず、作業領域が狭く感じることはないでしょう。

ディスプレイの価格がかなり下がり、いいモノが安く手に入るようになりました。24インチワイドでフルHDのディスプレイが2万円前後で買えるという、なんとも嬉しい時代です。

今気になっているのはBenQのG2420HDという機種です。価格.comの売れ筋ランキングで1位という、様々なユーザーからのお墨付きのモデルで、ぼくから見ても価格と性能のバランスがよく、とても魅力的です。

このディスプレイにPCからDVI接続し、PS3からはHDMI接続し、切り替えて使おうかと検討中です。PS3からHDMIでこのディスプレイに接続して、大画面でDVDやBDを鑑賞したら、ずいぶん映画鑑賞の楽しさが増えることでしょう。

今のグラボでフルHDの表示をするのに性能的に問題がないかが心配ですが、もしダメでも3〜4月あたりに新しくPCを組む予定なので、その際には問題なくなるでしょう。
JUGEMテーマ:写真


| PC | comments(0) | trackbacks(0)
ニューPC@2010 組みました


昨年から計画していたとおり、新しくPCを組みました。まだ組んでOSをインストールしただけの状態なので、これから少しずつ旧PCと同じように使えるようにデータ移行やソフトの導入などをしていこうと思います。

ニューPCのスペックは以下のとおり。
【マザーボード】GIGABYTE:GA-P55A-UD3R
【CPU】intel:Core i7-860 (2.8GHz)
【MEMORY】PQI:DDR3 PC3-10600 2GBx2
【SSD】intel:SSDSA2MP040G2R5 (2.5"SATAII 40GB MLC)
【HDD】Western Digital:WD20EARS (2TB SATA300)
【OS】Microsoft:Windows7 Home Premium 32bit
【CPU Cooler】SCYTHE:KABUTO
【電源】ウオルテック:静が如く OWL-PSGCM600 (600W)
【GraphicBoard】玄人志向:GF210-LE512HD/D3 (GeForce210)
【BDドライブ】LG:BH10NS30 (BD/DVD/CD)
【Case】Antec:SOLO Black

マザーボードはギガバイトのバランスのいいボードで、USB3.0、Serial ATA3.0など新しいインターフェースにも対応しています。ちなみにUSB3.0は2.0の10倍速く、SATA3.0は2.0の2倍速いそうです。

CPUはミドルレンジのCore i7-860をセレクトしました。もっと価格を抑えようと思えばi5とかi3も選択できたのですが、今後数年間はバリバリ使っていこうと思うので、これにしました。

メモリはDDR3の2GBを2枚組で計4GBです。64bit版OSなら4GB以上積んでも利用できますが、ぼくの利用用途なら4GBも積んでいれば十分でしょう……多分。

記憶デバイスはSSDとHDDを用途に分けて使うことにしました。OSやソフトなどは高速なSSDに、データは大容量のHDDに保存するという感じです。

SSDはまだ価格が高価なので、価格や容量、性能のバランスを考慮してインテルの40GBのものにしました。ソフトメインなら40GBでも問題ないかと思います。

HDDは2TBを1つ買いました。旧PCに積んでいるHDD+外付けHDDを全部足しても1TBもないので、とりあえず2TBもあれば十分でしょう。もし今後容量が足りなくなりそうだったらまた買い足せますからね。

グラボはGeForceのエントリーモデルのGeForce210搭載ボードにしました。PCで3Dゲームをやるわけではないので、とりあえずはこれくらいでいいかなと。



アキバでパーツを買い揃えてから自宅に戻って組み立て、OSインストールまで行いました。無事に起動するところまでいくことを確認したところで時間切れとなり、この日の作業を終えました。

使用感はまだわかりませんが、まずは起動時間と終了時間の速さに驚きました。起動は30秒くらいでしょうか。旧PCの立ち上がりの遅さに慣れていたぼくには感動の領域です。(笑)

これからデータ移行やソフト、周辺機器のインストール、各種設定など、ニューPCだけで使えるようになるには長い道のりがあります。仕事がある日はこれらの作業をやる余裕がないので、休みの日を利用して、コツコツやっていこうと思います。

最後になりましたが、秋葉原でのPCパーツ屋めぐりから自宅での組み立てまで、今回のニューPC組みを全面的にサポートしてくれた団長に感謝しています。ありがとうございました!
JUGEMテーマ:写真


| PC | comments(0) | trackbacks(0)
激速の新PC


組んでから作業をする時間がないままだったニューPCを、休みの日に作業をしてある程度使えるようにしました。そのパフォーマンスの高さに驚くばかりです。

起動も終了もサクサク。起動は30秒ほど、終了は10秒ほどです。旧PCでは数分かかっていた上に、起動時に毎回チェックディスクが走る(毎回キャンセルしないとさらに時間かかる)ほどボロボロだったので、この差は感動のレベルです。

通常のすべての動作もキビキビ動くのでストレスフルですが、重たい処理をさせたときのパフォーマンスの高さには驚くばかりです。大容量ファイルのコピーや動画のエンコードなどで、旧PCとの差が顕著に出ます。

約20分ほどのMPEG2の動画をH.264のMP4にエンコード(500kbps、2path)するのに、旧PCでは4〜5時間かかっていましたが、新PCでは20〜30分でエンコードできてしまいます。

旧PCではエンコードを開始させたら出かけて、帰ってきたときにはエンコードが終わっているとか、寝る前にエンコード開始して、起きたときには終わっている、という感じでした。

それが新PCでは、ちょっと他の作業をしている間にエンコードが終わってしまいます。それに、エンコード中でも安定して他の作業ができます。とにかく快適です!

まだ完全に環境の移行が済んでいませんが、休みの日などにコツコツ作業をして、早く新PCを完全に使えるようにしたいです。



写真はCPUの上にCPUクーラーを装着した状態のマザーボードです。Core i7-860についてきたintel純正のCPUクーラーではなく、別途購入して用意したSCYTHE社の「KABUTO」というCPUクーラーです。

かなり大きくて存在感が大きいですが、その分冷却性能も高いです。ファンの騒音も抑えることができ、静音性に一役かっています。大きいと言っても、PCケースに収めてしまえば気になりませんし、気に入っています。
JUGEMテーマ:写真


| PC | comments(0) | trackbacks(0)
24インチワイドディスプレイ快適


先月末、PCのモニタを買いました。BenQのE2420HDという、24インチワイドのディスプレイです。コストパフォーマンスが高く、とても満足いく買い物になりました。

以前より価格.comなどで24インチ以上のワイドディスプレイを物色していましたが、価格、評価など総合的に考えた末に、この機種に決めました。価格.comでの評価も、かなりいいです。

価格は変動していますが、ぼくが購入したときは21800円のときでした。ぼくが今使っている17インチのディスプレイを買ったときは、1枚5万円くらいした記憶があります(デュアルにしたので2枚購入しました)。ディスプレイもずいぶんと安くなったものです。

スペックはサイズ:24インチワイド、解像度:フルHD(1920 x 1080)、コントラスト比:1000:1、輝度:300cd/m2、応答速度:5ms、入力端子:D-Subx1、DVIx1、HDMIx2、その他:USBハブ機能、という感じです。

HDMI入力が2系統あるので、PCとPS3の両方から接続できて、画面を切り替えることができます。HDMI接続は大画面でクリアな映像を表示でき、音声もHDMI経由できけるので、気に入っています。

解像度も大きくなり、PCの作業領域が広がって操作が快適になりました。D80で撮影した写真を画面いっぱいに表示すると、額縁に入れて飾っているような感覚すらあります。

新しいディスプレイで改めてMJの『HTIS IS IT』のBDを観たときは、改めて感激しました。やはり大きな画面とクリアな画質で観ると印象が全然違いますね。

TSUTAYAディスカスでレンタルしている映画のDVDも、新しいディスプレイで観ると迫力が増して、映画をより楽しめるようになりました。今まで17インチの画面で観ていたのはもったいなかったかなと思いましたね。

フルHDディスプレイにBD再生環境が整うと、映画もDVDの画質では物足りなくなり、BDで観たくなります。今後はレンタルする映画もDVDからBDに変わっていくと思います。これも時代の流れですね。
JUGEMテーマ:写真


| PC | comments(0) | trackbacks(0)
旧PC初期化


以前から少しずつ作業を進めてきて、ようやく新PCに完全移行できたので、旧PCを初期化する作業を行いました。旧PCは知人に譲る予定で、OSを初期インストールしてHDDもフォーマットしました。

初期化した後の旧PCですが、直前の重さは何だったのかと思うほど快適に動作しています。PCを長く使用して色々なソフトを入れたら動作が重くなるということを、改めて実感しました。

もともと、自作した当時としてはそこそこのスペックのPCなので、本来ある程度キビキビ動くはずなのですが、新PCを買うまでの2年ほどは動作が重くて大変でした。

知人には旧PC一式と17インチディスプレイを1枚譲る予定で、17インチディスプレイのもう1枚は自分でサブディスプレイとして使用しています。24インチワイドディスプレイがあっても、ぼくにはデュアル環境が必要です。

旧PCを譲る予定の知人はマックユーザーでWindowsPCは初めてということで、最初はいろいろ大変かもしれませんが、デジタルものに強い人なのですぐに使いこなすようになるでしょう。
JUGEMテーマ:写真


| PC | comments(0) | trackbacks(0)
ブルースクリーン


今まで快適に動作していたニューPCですが、始めてブルースクリーンになりました。しかも2回も。ほんと焦りました。結局何が原因かわからなかったのですが、一度起こると不安になりますね。

ニコ動を視聴していた最中に起こったので、何かメモリ関連で何かが起きたのかもしれませんが、それだけではよくわかりません。

Windows98とかMeとかの使えないOS時代にはよく見たブルースクリーンですが、最新環境でも発生されると悲しくなります。なんかPCが信用できなくなってしまうというか。

幸い、その後は発生していないので、今のところ不具合などはないのですが、またいつ発生するかわからないという不安はありますね。できればもう発生しないでいただきたいものです。
JUGEMテーマ:写真


| PC | comments(0) | trackbacks(0)
ペンタブ購入
mmrz10-10-25


ワコムのペンタブレットintuos4を購入しました。絵を描いたり字を書いたり、いろいろと表現方法が広がって楽しそうです。

けっこう前からペンタブには興味があったのですが、高そうというイメージと、どうも購入までには至らない感じで今までやってきました。

ふとニコ生でお絵かき放送を見ていて、あぁ絵を描くのって楽しそうだなぁと思い、絵を描くのが好きだった自分を思い出してペンタブを買ってみようと思いました。

マウスで絵を描くのは大変ですが、ペンタブならスラスラ〜っと……と思っていたのですが、そう簡単ではなく、思ったより難しい感じ。慣れるまでは時間がかかりそうです。やはり紙にペンで描くのとは感覚が違いますね。

たまに余裕ができたときに、何か絵を描いたりしたいですね。マウスの代わりとしての入力デバイスとしても便利なので、うまく活用していきたいと思います。
JUGEMテーマ:写真


| PC | comments(0) | trackbacks(0)
有線マウス購入
mmrz11-03-03


昨年ニューPCを組んでからロジクールのワイヤレスキーボード&マウスを使ってきましたが、マウスがたまに言うことを聞かないときがあるので、有線マウスを購入しました。

ウェブブラウジングくらいだと、多少の誤動作は許容できるのですが、動画編集をしていたり、ファイルの移動などをしているときはさすがに厳しいです。

というわけで、有線マウスを買おうと思いました。昨年末観た『トロン:レガシー』モデルのマウスが超Coolで超欲しいと感じましたが、値段の高さとすぐ飽きそうな気がして、悩んだ末にやめました。

結局、無難にロジクールのM500というスタンダードなモデルに落ち着きました。やはり有線は誤動作がなくて安心して使えますね。
JUGEMテーマ:写真


| PC | comments(0) | trackbacks(0)

Copyright (C) 2001-2012 SUNA All Rights Reserved.